まったくもって
今日は 夕方に
西から ( 小諸市方面 ) 帰ってきたら
どんどん 標高が 高くなるにつれ
どんどん 霧が 立ち込めて
まだ そんな時間じゃないでしょ? なんだけど
ライト 点灯 で
みなさん のろのろ 安全運転
ご苦労様です ( ぉぃ )
浜松に いた時は
もはや 7月とも なれば
雨が 降ったら
いやぁぁぁ~ な 湿度 で
気分悪かったりするのだけど
今日でも 軽井沢は
湿度の高さは 感じないけど
寒い ったら ありゃしない
いまだ 毛布が なければ 寝られない
↑ 浜松肌 なので ( こらこら )
たんに 寒がりなだけ??? な ITOMOちゃんは
先日 こちらを テイクアウトっっ
「 四季彩 」
「 レ・ジャン・シック 」


いっくら 住んでいる 場所が
変わったからって
そんな 早々に
生活スタイル や
趣味趣向 まで
劇的変化 を するわけが ありません
よってっっ!!!
和菓子大好きな ITOMOちゃんが
ここ 軽井沢でも
和菓子が 大好きなのは
変わりようが無くっ!!!! ( なぜ 力む )
で 大福 ( やっぱり )
「 おらが製菓 」

いやはや 朝から
お天気 良くって
あれれ? ひょっとして
気象予報士さん
やっちまった 感じ???
なんて
いひひ な ITOMOちゃん だったけど
↑ 悪魔
夕方から
どんどん 怪しくなって
じわじわ 降って来て
ピカピカ ゴロゴロ だったわね
↑ あくまでも
ローカル ネタ で あしからず
さて 先日は 星野エリア で
買出し ( 笑 )
スパークリング も デリ も チーズ も
この中で 揃っちゃうから
とっても 便利っっ
「 CERCLE 」
↑ イートイン も 出来ますよん
「 沢村 」
↑ 言わずと知れた
「 Hamy’s Deli 」
↑ こちらは 星野エリア 内 ではなく
軽井沢の オーストリアレストラン の
TAKE OUT SHOP ですよん



この日
ITOMO’S 母 と お茶して
その後は バタバタ と
用事を済ませ
とっとと 浜松へ
・・・・・ はぁ 忙しい ・・・・・
↑ などと 言うわりに お茶は する人
( そこは 外せない )
で 帰りがけに
ここんとこ ホテル代わり に
宿泊させてくれてる 心友 に
プチ お土産 ( 笑 )
「 Petit Lapin 」


そんな こんなで
( どんなじゃ )
↑ 前出記事の ご確認を どうぞ (ぉぃ)
国宝 松本城を
目の前にしつつも
あたかも TDR ですか??
な 待ち時間に
いえいえ 無理です 無理です
っと 腰が 引けた ITOMOちゃん
よって 松本城に
あっさり 背を向け
周辺を テクテク
こちらで シュークリーム を テイクアウト
「 マサムラ洋菓子店 」
あっ そ~いえば
すっかり UPするの
忘れてたけど
軽井沢の 星野エリア で
ITOMOちゃん ったら
のんべんだらり と 過ごしてたわけじゃなく
ちゃんと 次女ちゃんが 要望する
こちらで お買い物も 済ませたのよっっ
「 ベーカリー&レストラン 沢村 」
てか 前回も 買ったから
ITOMOちゃんは 買ってあげただけ
↑ あくまでも 上から ( ぉぃ )